ノルウェーETIAS(エティアス)

ETIAS 申請

ノルウェーへの旅行を計画する際には、入国するために適切な事務手続きが必要となります。今後導入されるETIAS(エティアス)ビザ免除は、日本からのほとんどの訪問者にとって、間もなく入国要件となります

必要なノルウェー入国書類のはパスポート、渡航理由、滞在予定期間に基づきます。

このページでは、ノルウェーETIAS(エティアス)を必要とする方、代わりにノルウェービザを必要とする方、また入国審査を通過するために必要なその他の入国要件について概説します。

ノルウェーへの入国に必要な書類

有効な日本のパスポートを所持している場合、ノルウェーに入国する際に提示するだけで大丈夫です。

スカンジナビア王国は、同じビザ政策を持つヨーロッパ諸国のグループであるシェンゲン地域の一部です。日本は、ビザ免除国リストの「付属II」に含まれています。これは、日本国民の方がノルウェーを含むシェンゲン加盟国のいずれの国もビザなしで訪問できることを意味します。

近い将来、ノルウェービザを必要とせずに旅行の恩恵を享受し続けるために、ETIAS(エティアス)の登録が必要となります。この電子ビザ免除システムは、ノルウェーとその他のシェンゲン加盟国の国境警備を改善するために設計されています。

観光やビジネス以外の目的でノルウェーに旅行したり、長期間滞在したりする場合は、ビザが必要となる場合があります

etias-norway-japanese

ノルウェーへの入国制限

ノルウェーでの入国審査を通過するには、以下の入国制限の条件を満たす必要があります

❶ ノルウェー入国用の渡航書類

  • 90日未満:ETIAS
  • 90日超:カントリービザ情報の確認
  • 居住地:カントリービザ情報の確認
  • 職業:カントリービザ情報の確認
  • 学業:90日未満の場合はETIAS | 90日超の場合はビザ
  • 復路チケット情報

❷パスポートの有効期限

  • 最低3か月
  • 6か月を推奨

❸ノルウェーの渡航情報

  • なし

ノルウェーはEUまたはシェンゲン加盟国ですか?

ノルウェーはシェンゲン加盟国であり、開かれた国境地域の一部を構成しています。

しかし、ノルウェーは、EU加盟国ではありません。ノルウェーは、2度にわたってこのブロックに参加するよう求められていますが、いずれの国民投票でも、連合外の状態を維持することが決定しています。

ノルウェーは、アイスランド、スイス、リヒテンシュタインとともに、欧州自由貿易連合EFTA)の一員です。すべてのEFTA加盟国は、ほとんどのEU加盟国とともに、シェンゲン加盟国でもあります。

ノルウェーは1996年12月にシェンゲン協定に署名しています。

ノルウェービザなしでの旅行

ETIAS(エティアス)の大きな利点は、日本国籍の旅行者の方がノルウェーやヨーロッパの他の地域にビザなしで旅行できることです。

ビザなしの旅行は、現在日本国民の方が享受している大きな恩恵です。ビザを所持して海外に旅行することは、ビザ免除である国々から旅行するよりも、多くの手続きと手間がかかります。

ETIAS(エティアス)システムは、日本からの訪問者が容易に移動できるシステムを維持するのに役立ちます。

オンラインで登録できることも大きな利点です。

ノルウェー大使館でのビザ申請は、ノルウェー大使館または領事館のような公館に直接提出が必要です。ビザを取得するためには、ETIAS(エティアス)に必要な数以上の付属書類を提出しなければなりません。また、ビザ申請の処理にも時間がかかります。

これらはすべて、ETIAS(エティアス)には該当せず、登録を完了するのに数分しかかからず、処理は迅速に行われます。

いずれのノルウェーの空港でもETIAS(エティアス)を利用できますか?

ETIAS(エティアス)は、オスロ(OSL)、スタバンゲル(SVG)、トロンヘイム空港(TRD)など、すべての国際空港でノルウェーに入国する際に使用することができます。

電子ETIAS(エティアス)プラットフォームに関する進行中の開発の一環として、ノルウェーなどのシェンゲン加盟国へのすべての入国港に、パスポートをスキャンし、ETIAS(エティアス)許可を読み取るための装置が設置されることが含まれています。